海外のカード悪用の詐欺事件 車で移動し商品詐取繰り返したか
日本国内で使用するとクレジットカードとして使えてしまう海外のプリペイドカードが悪用された詐欺事件で、警察は、逮捕したスリランカ国籍の男3人がレンタカーで道内を回りながら商品をだまし取っていたとみてさらに調べています。
先月、札幌市内のショッピングモールで海外のカードが不正に使われて高級ブランドの衣類などあわせて30万円余りに相当する商品がだまし取られた事件では、スリランカ国籍の男3人が詐欺の疑いで逮捕され、21日、身柄を検察庁に送られました。
警察によりますと、使われたのは中東のカタールで発行されたプリペイドカードで、本来は決済機能がありませんが、日本国内で使用されると読み取り機がクレジットカードと誤って認識してしまうことがあり、これを悪用した詐欺が道内では札幌市や千歳市などで相次いでいます。
警察は、逮捕した男3人がレンタカーで道内を回ってカードの不正使用を繰り返していたとみてさらに調べています。 2021年03月21日 NHK